シンプルだからこそ色々な使い方が楽しめる『タートルラック』

天板に施された美しい六角形が亀の甲羅の模様に似ていることから名づけられた『タートルラック』。キャンプギアを収納するラックとしてはもちろん、テーブルとしても使用可能。カラーはサテンブラック・レッドチリの2色展開となっています。
商品詳細
メーカー | ネイチャートーンズ |
商品名 | タートルラック |
サイズ | ・展開サイズ:620mmx370mmx240mmH ・収納時サイズ:620mm×370mm×34mm |
重量 | 本体2.8kg |
価格 | 9,350円(税込) |
カスタマイズが自由自在!オプション使いでさらに拡張

単体でももちろん使用できますが、テーブルやラックと組み合わせ次第で色んなスタイルを自由にカスタマイズできるため、複数台での購入が特におすすめです。

さらに別売りの三角の連結コーナー「コーナージョイント」を買い足せば、拡張性・使い勝手がさらに楽しめます。以下、レイアウト例をご紹介していきます。
コックピットソロ+ラックスタイル

チェアを囲むようにラックを配置し、手の届く範囲にすべてのギアを並べて収納するコックピットスタイルは使い勝手抜群!自分だけの贅沢な空間を楽しむソロキャンにおすすめ!
2段ラック+調理台スタイル

本体はSPC材を使用しており耐熱性もあるため、調理の際の作業台としても活躍してくれます。耐荷重は約10kgなので2段に重ねれば収納力アップ。フチに調理器具を吊り下げておくこともできます。
焚き火テーブル+ダイニングスタイル

焚き火台の周りにラックを配置すればおしゃれな囲炉裏スタイルが完成。焚き火でバーベキューを楽しむことができ、火を眺めながらの団らんタイムも充実させてくれます。
ジグザグダイニングスタイル

ラックとコーナージョイントをジグザグに連結させていけばロングテーブルに早変わり!大人数でのキャンプで活躍します。ジグザグの形状のおかげで体とテーブルの距離が近く飲み物などが置きやすいです。
『タートルラック』でおしゃれなサイトを演出しよう

テントやチェアなど既製品だけで他サイトと差をつけるのはなかなか難しい…そんなときはレイアウトにこだわってみるのはいかがでしょうか。ギアの整頓から焚き火テーブルまでシーンや好みに応じてスタイルを変えられるネイチャートーンズの『タートルラック』でキャンプ上級者を目指しましょう!
キャンプデビューしたての自称”女子キャンパー”のトッキーです。小動物と遊んでいる時や、設営後に呑む1本が至福の喜びです。ただいまソロギアや焚き火に強いアウターを物色中♪