目次
ローバーチェアのデザイン性とタフさはそのままに正常進化!

高いデザイン性とタフさが売りだったローバーチェア。しかし、座面が少し高く、今主流のロースタイルキャンプに向かないことから、DODではローバーチェアの魅力は継承しつつ、座面を従来品よりも低い31cmに下げたことで、使い勝手は格段に向上。足を投げ出して座っても快適な姿勢をキープできるうえ、小さなお子さまでもムリなく立ち座りできのは嬉しいポイント。
今回追加ラインアップされたタンカラーは、自然に溶け込みやすく、ニュートラルな雰囲気が好印象と、すでにお洒落キャンパーさんの中でも注目されているとのこと。
商品詳細
メーカー | DOD |
商品名 | ローローバーチェア |
カラー | タン ※他にもブラック・カーキ有り |
サイズ | 使用時:(約)W55×D61×H72cm 収納時:(約)W55×D13×H80.5cm |
重量 | (約)2.1kg 耐荷重:80kg |
素材 | フレーム:アルミ合金 生地:帆布(コットン) |
定価 | ¥11,320(税込) |
生地の取り外しがカンタン。自分好みに張り替えられます!

レンチとプラスドライバーさえあれば、手軽に座面や背もたれの生地を取り外すことができるため、汚れても洗いやすそうです。また、好みの生地でDIYカスタマイズもできるようなので、自分だけのオリジナルチェアが欲しい人には特にオススメです。
なお、DODでは張替え用生地の販売はしておらず、カスタムによる故障・破損等は保険適用外とのことなので、その点はくれぐれも注意してください。
生地は耐久性の高いタフな帆布を採用

『ローローバーチェア』は、ローバーチェアと同等の帆布(コットン)生地を採用。ナチュラルな風合いながらも頑丈で破れにくく、しっかりしていて好印象。

とくに負荷のかかる座面部では生地を二重にしつつ、間に補強テープ縫い込んでんでおり、生地が一重で補強もなかった当時のローバーチェアよりも、はるかにタフな仕上がりとなっている。もちろん伸縮性のある生地だから体にフィットして座り心地もバッチリ。
フレームを頑丈なアルミ合金を採用

アルミ合金フレームを使用したことで重量は2.1kgに抑えられており、実際は見た目より軽い印象。軽量で持ち運びやすいからキャンプはもちろん、ベランダでのお家BBQや野外イベントなど、さまざまなシーンで重宝します。
スリムに収納できるから車載時もジャマにならない

収納は簡単でパタンと折り畳むだけで、収納時の厚さはわずか13㎝。複数収納する場合は画像のように互い違いに重ねればかさ張らないため、車のトランクやクローゼットにもコンパクトに収納できます。
ゆったりリラックスしたりキャンプを楽しみたいキャンパーにピッタリ

少し不安定だったローバーチェアの座面を低くしたことで、安定性を向上させたDODの『ローローバーチェア』。長時間座っていても疲れにくく、焚火を囲みながらのんびりとロースタイルキャンプを楽しみたいという方におすすめです。
他にも無骨感漂うブラックやカーキといった、ロングセラーなカラーもラインアップされているので合わせてチェックしてみてくださいね。



バーボンと日本酒にハマリつつある元バンドマンです。虫は苦手だが、昨年から始めたキャンプにどっぷり。仕事で目にするギア情報に浮かれつつ、締め切りに追われる毎日がツライ(汗