確かな技術で支持されるムラコ

ムラコは、誕生してから今年で6年目となるまだ新しいブランドです。金属加工工場で培った確かな技術を強みに、さまざまな分野のプロフェッショナルが集結して生み出す新しいスタイルは、多くのキャンパーから支持されています。
また、高い技術力や品質の高さはもとより、黒を中心としたシックでミニマルなデザインも特徴的です。
5年間の集大成!新スタンダードモデル『NORM』
新たなスタンダードモデル『NORM』はドーム型テントで、ムラコの5年間の集大成ともいえるモデルとなっています。
【NORM 2P】

商品詳細
メーカー | muraco(ムラコ) |
商品名 | NORM 2P |
カラー | ブラック(※グレーは来春発売) |
サイズ | W140×D330×H111cm |
収納サイズ | W47×D19×H19cm |
重量 | 3,200g |
素材 | フライシート:40Dリップストップナイロン(撥水コーティング & 耐水PUコーティング / 耐水圧1,500mm) インナーテントフロア:68Dポリエステルタフタ(撥水コーティング & 耐水PUコーティング / 耐水圧3,000mm) フレームポール:A7001アルミニウム合金(黒色アルマイト処理) |
対応人数 | 2人 |
定価 | ¥42,000(税込) |
【NORM 3P】

商品詳細
メーカー | muraco(ムラコ) |
商品名 | NORM 3P |
カラー | ブラック(※グレーは来春発売) |
サイズ | W200×D380×H118cm |
収納サイズ | W50×H22×D22cm |
重量 | 3,800g |
素材 | フライシート:40Dリップストップナイロン(撥水コーティング & 耐水PUコーティング / 耐水圧1,500mm) インナーテントフロア:68Dポリエステルタフタ(撥水コーティング & 耐水PUコーティング / 耐水圧3,000mm) フレームポール:A7001アルミニウム合金(黒色アルマイト処理) |
対応人数 | 3人 |
定価 | ¥56,000(税込) |
テントに必要な要素をバランスよく兼ね備えている

『NORM』最大の特徴は、バランスのよさです。これまで培った技術を生かし、居住性・耐風性・軽さ・設営のしやすさといったテントに求められる要素がバランスよく取り入れられているのが特徴です。
居住性を重視すると重くなり、軽さを追求すると耐風性が低くなるなど、選ぶ側も頭を悩ますことが多かった相反する要素がバランスよく備わっているため、「居住性もありつつ、適度な軽さも欲しい」といったバイクキャンパーにも最適です。
耐風性や排水・排雪性能が格段にアップ

ポールスリーブをフラットにすることで、従来モデルに比べて耐風性や排水・排雪性能が格段にアップしています。標高が高く強風が心配されるキャンプ場や、急な雨にも対応できるので安心ですね。
また、フラットなポールスリーブは、デザインにもスタイリッシュさをもたらしており、ミニマルなデザインがお好みのキャンパーにもおすすめです。
機能性や操作性にもこだわった設計

エントランスは前後2箇所にあるため、2~3人で使用していても出入りしやすく、夜中のトイレも安心です。片方の全室に荷物を置いている場合も、反対側から出入りできるので便利ですね。後方のエントランスは、ワンアクションで開閉操作しやすいように角度やジッパーを工夫。機能性や操作性にもこだわられています。
シックなカラー展開も魅力

ムラコといえば黒を基調としたシックな色合いが特徴的ですが、新たに発売される『NORM』のカラー展開もブラックとグレーの2色です。グレーは2022年春に発売予定なので、気になる人は要チェック!
新スタンダードモデル『NORM』から今後も目が離せない!

これまでの技術を集約したムラコの新スタンダードモデル『NORM』は、バランスのいいテントをお探しの人に最適なモデルです。ブラックとグレー、あなたはどちらがお好みですか?
テント泊登山をメインに、キャンプ・釣り・スキーと1年中アウトドアを楽しんでいます。好きなものは、自然の中で過ごす時間とお酒。キャンプの楽しみを全力で発信していきます!