軽量コンパクトなチェアを数多く展開しているHelinox(ヘリノックス)。今回新しく登場したのは、軽さやコンパクトさよりも座り心地の良さを重視した『インクラインチェア』です。バックパックやツーリングには不向きかもしれませんが、オートキャンプでは大活躍しそうなローチェアです!一度座ると立ち上がる気力がなくなっちゃうかも?!
韓国発のブランド『ヘリノックス』

Helinox(ヘリノックス)は、韓国の軽量アルミテントポールメーカーであるDAC社が立ち上げたブランドです。ヘリノックスの製品に採用されている合金製ポール「TH72M」は強度と柔軟性に優れており、携帯性と快適性を兼ね備えたチェアは、アウトドアシーンでも幅広いユーザーに支持されています。
ロースタイルに最適な『インクラインチェア』
座面角度の調整が可能

インクラインチェアの魅力のひとつが、レバーの位置によって座面角度を調整できること。ロースタイルと一口に言っても、ローテーブルに合わせるローチェアスタイルもあれば、焚き火に合わせるあぐらスタイルもあります。
インクラインチェアは、ローチェアスタイル・あぐらスタイルどちらにもセッティング可能なため、使い勝手が抜群◎その日のスタイルに合わせて使い分けることができますよ。
安定感があり風で飛ばされにくい

ミニマム派にとってはデメリットといえるのが、重たさです。重量が約1.3kgと決して軽量ではないため、軽さやコンパクトさ重視のキャンパーには不向きかもしれません。しかし、軽量なチェアは席を外すと風に飛ばされやすいのに対し、『インクラインチェア』は重量があるため風で飛ばされにくく安定感があって安心!
カラーは全4色

ヘリノックスのチェアにはメッシュ素材のものも多々ありますが、『インクラインチェア』にはメッシュは使われておらず、その雰囲気がキャンプシーンにマッチしやすいとの声も◎カラーも、コヨーテ・ブラック・グリーン・マルチカモとアウトドアシーンに合わせやすいラインナップとなっています。
『インクラインチェア』は座り心地重視派におすすめ

『インクラインチェア』は、重さがあるためバックパックやツーリング派のキャンパー向けというよりは、オートキャンプ向けだといえるでしょう。軽さや持ち運びやすさよりも、ゆったりとした座り心地重視派におすすめのチェアです!
商品詳細
ブランド | Helinox(ヘリノックス) |
商品名 | インクラインチェア |
カラー | コヨーテ・ブラック・グリーン・マルチカモ |
サイズ | W54×D55×H51cm L51×φ15cm(収納時) |
重量 | 1291g(本体:1119g) |
フレーム素材 | 金属(アルミニウム合金)、樹脂、ヒンジ |
付属品 | 収納袋 |
定価 | 16,280円(税込) |
『インクラインチェア』でリラックスして過ごそう

今回ご紹介した『インクラインチェア』は、ヘリノックスのチェアの中では重量がしっかりしているタイプですが、その分座り心地も安定感も使い勝手も抜群です!キャンプでは、チェアに座ってくつろいでいる時間が至福だという人にこそ使ってほしいチェアです。

テント泊登山をメインに、キャンプ・釣り・スキーと1年中アウトドアを楽しんでいます。好きなものは、自然の中で過ごす時間とお酒。キャンプの楽しみを全力で発信していきます!