「身近なアウトドア」をコンセプトに気軽に使えてコスパのいい製品を生み出してきたQUICKCAMP(クイックキャンプ)から、手軽さを追求した新たな製品『マイクロエアポンプ』が発売!なんと手のひらにすっぽり収まるサイズで超軽量、なのに分厚いエアベットにも力強く空気を注入してくれるのだそう。あの辛い空気入れ作業から解放され、あとはビールなど飲みながら待ってるだけ♪
手のひらサイズの『マイクロエアポンプ』ならどこへでも持っていける!

インテリアに馴染むデザインや使い勝手の良さなど、ユーザー目線の商品開発にこだわるQUICKCAMP(クイックキャンプ)。今回登場した『マイクロエアポンプ』は、手の平にすっぽり収まる超小型サイズでとにかく小さい。さらに89gと超軽量だから、どこへでも気軽に持っていけますよ。ころんとした可愛らしいフォルムはキャンプサイトと相性もよさそう。
商品詳細
ブランド | QUICKCAMP(クイックキャンプ) |
商品名 | マイクロエアポンプ |
サイズ | Φ43mm×53mm |
重量 | 約89g |
付属品 | 本体×1、USBケーブル×1、収納袋×1、シリコンノズルアタッチメント×1、ノズル×5 |
定価 | ¥3,630(税込)※2022年2月現在 |
ポケットにすっぽり収まるサイズ!

エアマットやエアピローなど、キャンプでは空気を注入して使うものが多いですよね。自力で空気を入れようとすると、それだけで時間と体力を消耗してしまいます。かといって、かさばるエアポンプを持っていくのも面倒。『マイクロエアポンプ』は、わずかΦ43mm×53mm、重さ約89gと超ミニサイズ。ポケットにすっぽり収まるため気兼ねなく持っていけます。
高気圧で見ためによらないパワフルさ!

小ぶりな見ためながら意外とパワフルなのが『マイクロエアポンプ』の魅力。180/min、3.5kPaの高気圧だから冬キャンプで活躍する分厚いエアベッドや車中泊マットなどにもスムーズに空気を注入してくれます。

充電式だから使い勝手◎

コンパクト設計が特長の『マイクロエアポンプ』のもう1つの魅力は充電式という点。付属のUSBケーブルを使えばパソコンやモバイルバッテリーなどさまざまなデバイスから充電できます。大型のギアや複数のキャンプ用品に空気を入れたいときも電気切れの心配をせず使えますね。
これ1つで空気入れから空気抜きまで!

空気を入れるのも重労働ですが地味に面倒なのが空気抜き…。『マイクロエアポンプ』は空気抜きにも対応している優れもの◎
設営や撤収の時短に一役買ってくれるから今まで以上にキャンプを満喫できますよ。
ランタンとしても機能も搭載!

この『マイクロエアポンプ』、実は底面中央のボタンを長押しするとLEDライトが点灯しランタンとしても使用できちゃう優れ物。明るさは40lm、160lm、400lmと3段階に調整可能できて結構明るい。点灯時間は40lmだと最大10時間(※400lmだと1時間)となっており、付属のカラビナやフックを使えばテント内に吊り下げて使えます。
5種類のノズルが付属!

ぜんぶで5種類のノズルが付属。QUICKCAMP製の極上インフレータブルベッドや車中泊マット専用ノズルのほか、手持ちのエアベッドや浮き輪、ビニールプールに使えるノズルがセットになっていて汎用性はバツグン。細かい付属品をまとめてしまえる収納袋も付いているから紛失を防止できます。

キャンプからレジャーまで多彩に活躍!

リュックにぶらさげたりポケットに入れたり、コンパクトだからいつでも気軽に持っていける『マイクロエアポンプ』。付属のノズルを使いわけることで多彩な製品に対応するため、アウトドアはもちろん、レジャーからご家庭まで幅広いシーンで重宝しますよ♪例えば夏は浮き輪やプール、冬はエアベッドの準備にと、一年通して頼りになること間違いないですね。
販売は2月末〜3月頃になるようなので、気になる方はQUICKCAMPの公式サイトをマメにチェックしてくださいね!
最近のキャンプブームに感化され、徐々に沼にハマりかけているママキャンパーです。我が家もステップアップを目指して新幕を物色中。今年は冬キャンプデビューやっちゃおうかなw