キャンパーズベースキャンプラス

キャンプ用品

【徹底レビュー】VENTLAX『2WAYアジャスタブルコット』は寝心地抜群だった!

ソロキャンプやデュオキャンプで使用している人も多いコット。さまざまなブランドから発売されており、どれがいいのか悩んでいる人も多いのでは?今回は、数あるコットの中でも手頃な価格帯ながら品質の高さで注目を集めているVENTLAX(ヴェントラクス)の『2WAYアジャスタブルコット』を日々愛用しているライターのGURIOさんと一緒に、設営から寝心地までリアルな使い心地を調査しました!

注目のブランドVENTLAXとは

2wayアジャスタブルコット

VENTLAXとは大阪の泉州発のアウトドアブランドです。無骨なデザインと機能性を両立した高品質なキャンプギアを次々と発売しており、キャンパー達の間でじわじわと注目を集めています。「風通し」を意味するベンチレーションと「リラックス」を掛け合わせたブランド名には、キャンプが人生の息抜きであってほしいという想いが込められているそうです。

寝心地抜群の『2WAYアジャスタブルコット』

VENTLAXアジャストテーブルコット

今回ご紹介するのは『2WAYアジャスタブルコット』。HI&LOWの切り替えが可能なコットですが、ここ数年で同様のモデルがあらゆるブランドから登場しています。そんな強豪ブランドがひしめき合っている中でも、コットとして最も重要な”寝心地と静粛性”にとことんこだわり抜かれた最強コットといっても過言ではないとのこと。全国のベテランキャンパーも納得の本格コットの実力とは、、、、それではその秘密を紹介していきましょう。

商品詳細

ブランドVENTLAX(ヴェントラクス)
商品名2WAYアジャスタブルコット
カラーOLIVE・CYOTE・BLACK
サイズ使用時:縦(約)190×幅(約)67×高さ(約)37(HI)/(約)17cm(LOW)
収納時:縦(約)56×幅(約)17×高さ(約)17cm
重量HI:3kg LOW:2.4kg
素材600Dポリエステル・A7075アルミ
定価14,800円(税込)
※メーカー様にて商品改良により重量・サイズ・色・価格など設定が変更されている場合がございます。ご購入の際は、メーカー様・販売店様にご確認ください。

まずは組み立て!コツさえ覚えれば簡単

VENTLAXアジャストテーブルコット

こちらが製品のセット内容。パーツが多くて不安ですが、ライターのGURIOさんに教えてもらいながら、私も実際に組み立てに挑戦してみました。

第一印象としては、私は特に力が無いため結構力が必要で、「女性1人だとキツい・・・」といった印象でした。しかし、その後GURIOさんに教わりながら組み立てのコツを掴んで無事設営完了!最初は少し苦戦したものの、コツさえ覚えれば女性でも簡単に設営できると実感しました。

組み立て手順

VENTLAXアジャストテーブルコットフレーム_ショックコード

まずは、フレーム部分を組み立ててスリーブに差し込みます。ポールはショックコードが付いているため半自動で組み立て完了。

VENTLAXアジャストテーブルコット

GURIOさんいわく、ポールをスリーブに差し込む時は、少し内側に添わせるように意識して差し込むのがコツなんだとか。確かに、途中の穴からポールが飛び出しにくい!スリーブの両端が袋とじ状になっているので、最後は紐を引っ張りポールを押し込みます。

脚部分の組み立ては要注意!

VENTLAXアジャストテーブルコット_フットフレーム向き

次に脚部分の組み立てがすっごく重要とのこと。画像上部の脚(2本)が正解、下部の脚(1本)が不正解となります。よく見ると中央横長のフレーム向きが上下で違いますよね。ごく稀にですが、逆さに装着してしまって布がたるんでしまい、「生地がピンと張らない!」ってレビュー見かけたことありましたが、これは組み立て方が間違っていたんでしょうね。

組み立て時の幅サイズが似ているため、意識してないと間違いやすいので注意してくださいね。

VENTLAXアジャストテーブルコット

脚の装着はテコの原理を利用して、力の弱い女性でも装着しやすいようになっています。

ventlax_2wayコット脚装着

脚の樹脂部分に溝が掘られているので、フレーム真ん中の凸部分を合わせるように装着。その後、残りの脚を装着します。

VENTLAXアジャストテーブルコット

脚を装着する時は、コットを立てた状態で全体重を乗せるようにすると力がかけやすくて◎力の弱い私でも無事脚を装着することができました!

テコの原理を活用して装着するため、固定時は手を挟まないように注意すること、取り外す際は樹脂部分のレバーに体重をかけて左右の金属ボタンを押すと簡単に取り外せて安心だとGURIOさんが教えてくれました。難しそうに感じていましたが、実際やってみると意外と簡単で、慣れれば短時間で設営・撤収ができそうですね。

気になる使用感や寝心地は?

日々のキャンプで『2WAYアジャスタブルコット』を愛用しているGURIOさんのリアルな使用感や、私が実際に体験して感じたことをご紹介します。

軽くてコンパクトに収納可能

VENTLAXアジャストテーブルコット

脚やポールは軽量で剛性の高いA7075アルミ製、生地は軽量かつ耐久性にも優れた600Dポリエステルを採用しているため、見た目よりも軽く、収納サイズも56×17×17cmと意外とコンパクトです。バイクでのツーリングキャンプにも携行可能なようですが、現役ライダーさん的には50cm超えるとキツいとのこと。

収納袋にはしっかりした肩紐と手持ち紐が付いているため、持ち運びも楽々。また、収納時に各パーツが開かないようにゴム製のベルト類なども付属するあたりはメーカーとして好感がもてますね。

生地は撥水性&張りがあって安定感抜群

VENTLAXアジャストテーブルコット

生地は撥水性があるため、雨キャンプでの設営も安心。生地そのものはしっかりとしていて耐久性が高く、座っても寝転んでも安定感があります。生地の絶妙な張り感が心地良く、若干ストレッチ性があるように感じるほど。しっかりと体をホールドしてくれるため、安心して眠れますよ。寝転んだ際についたシワも時間が経てばきれいに消えて元通り。

寝返りを打ってもギシギシ音なし!

VENTLAXアジャストテーブルコット

『2WAYアジャスタブルコット』最大の魅力といっても過言ではないのが、使用時の静かさです。GURIOさんもギシギシ音がないところが特にお気に入りポイントだそう。独自の静音設計で極限までギシギシ音を低減しているというだけあり、何度寝返りを打ってもギシギシ音がしませんでした。

繊細な人はギシギシ音で夜中に何度も目が覚めるようですが、『2WAYアジャスタブルコット』なら朝までぐっすり眠れるのではないでしょうか?寝不足気味のキャンパーさんにぜひ試してもらいたいコットです!

汎用性が高いハイ&ローの2WAY仕様

VENTLAXアジャストテーブルコット

名前の通り、ハイ&ローの2WAY仕様なところも汎用性が高くて嬉しいポイント。ハップテントでの利用時などは、ロースタイルがおすすめ。寝相が悪い人もロースタイルの方が落ちた時も怪我が少ないかも?

VENTLAXアジャストテーブルコット

脚を装着してハイスタイルにすればコットとしてだけでなく、ベンチとしてもちょうど良い高さに。暑さが厳しい夏キャンプではハイスタイルにすることで涼しさがアップします。

VENTLAXアジャストテーブルコット_ロゴ

また、GURIOさんいわく、寒さが厳しい時はサーマレストは必須とのこと。氷点下近い気温だといくらシュラフの性能が高くても背中がジワジワ冷えてきて眠れません。またコット下のスペースに収納ボックスなど荷物を入れることで、さらに冷気をシャットダウンできるので寒さに弱い方は一度試してみてください。

VENTLAXアジャストテーブルコット

ちなみに国内の耐荷重テストはしっかりクリアしており、静止状態での計測結果としては耐荷重200㎏とかなり頼もしい数値。実際の使用環境を加味してメーカー推奨耐荷重としては150㎏となっています。

同価格帯でおすすめのコット

ブルックリンアウトドアカンパニー 『The Folding Cot』

出典:楽天市場

ブルックリンアウトドアカンパニーも近年注目を集めているブランドのひとつです。VENTLAXと同様にハイ&ローの2WAY仕様で、造りもほとんど変わりありません。生地の沈み込みがVENTLAXよりも若干少ないため、しっかりとした張り感が好きな人におすすめです。

WAQ 『2WAY フォールディング コット』

出典:amazon

こちらもデザインや仕様はVENTLAXとほぼ同じで2WAYで使用可能。WAQ(ワック)のコットは生地のハリ具合にこだわりがあり、硬すぎず柔らか過ぎない絶妙な沈み込み具合が特徴的です。

ネイチャーハイク『フォールディング キャンプベッド』

出典:amazon

ネイチャーハイクのコットは、旧モデルが改良されて安定感と強度がさらにアップ。また、総重量も2.7㎏と旧モデルよりも軽量化されています。脚の部分のカラーが特徴的ですね。全体カラーはブラック・カーキの2色。

”無音”の寝心地はもう病みつき

2wayアジャスタブルコット

VENTLAXの『2WAYアジャスタブルコット』は、評判通りギシギシ音がせず静かな眠りにつけることが分かりました。流石7回もの試作を繰り返しただけのことはありますね。生地のスリーブ内部にメッシュを入れたり、フレームの塗装を工夫するなど、きしみ音を減らすためにあらゆる努力をしている点が特に好感が持てます。

GURIOさんいわく「常にユーザーの声に耳を傾けている弛まない努力」が多くのファンを獲得できている理由ではないかとのこと。多くのキャンパーから注目されている新進気鋭のブランド「VENTLAX」。

今後の展開からも、ますます目が離せそうにありません!

この記事の関連タグ

amazon
人気商品ランキング

    おすすめの関連記事