目次
コーヒー通のキャンパーに人気の「Wacaco(ワカコ)」から真空圧を利用したコーヒーメーカー『ピパモカ』が2022年4月に登場!ドリッパーを使わずに、わずか2分で挽きたての本格的なコーヒーが味わえ、コンパクトサイズで持ち運びのしやすさも抜群です。では、早速ご紹介していきましょう!
携帯に便利な圧力式のコーヒーメーカー

『ピパモカ』は特許取得済みの構造を持つ圧力式のコーヒーメーカー。容量は300mlで高さ182mmと持ちやすく携帯に便利なサイズ感。挽いたコーヒー豆とお湯があれば、どこでも本格的なコーヒーを楽しめます。さらに、コーヒーを抽出した後は温かい状態で持ち運びが可能です。
商品詳細
ブランド | Wacaco(ワカコ) |
商品名 | ピパモカ(プレッシャーブリューワー) |
サイズ | 直径73mm×高さ182mm |
重量 | 425kg |
定価 | ¥7,590(税込) |
真空圧による仕組みでコーヒーを抽出

独自のツイスト機構によりマグカップ内に真空圧を発生させ、コーヒーの粉を通ってお湯が下に引き込まれる仕組み。コーヒーは耐熱性のあるステンレス製のサーマルマグに直接抽出され、3~4時間は熱い状態を保つことができます。
『ピパモカ』の淹れ方のポイント

フィルターバスケットにコーヒー粉小さじ3.25杯(16g)を入れ、本体マグカップにお湯を注ぎます。次にマグカップにフィルターバスケットを沈めてフタを閉じます。約40秒たったらオレンジ色のコントロールリングを時計回りに回すことでマグカップ内が真空となりコーヒーを抽出します。
特殊な「マイクロフィルターメッシュ」を採用

「永久マイクロフィルターメッシュ」を採用しており、紙のフィルターは不要。ゴミが減り、環境にも優しい。抽出比率は一般的なドリップと同様で1:15(コーヒー粉1gに対して水15ml)に近い比率での抽出が可能です。使用するコーヒー豆は、中から中粗挽きがおすすめだそう。
キット内容は充実!お湯とコーヒー豆があればすぐに使える

キット内容は、本体と300mlのアイソサーマル(等温)ステンレス製マグカップ、ファネル(漏斗)、スコップ、ブラシ、取り扱い説明書。専用の収納袋もついていて、持ち運びもスマートに。
ハンドドリップ派には『カパモカ』がおすすめ

ハンドドリップにこだわりたい方には、ポアオーバーブリューワーの『カパモカ』がおすすめです。高さ16.9cmと手の平に収まる大きさながらコーヒードリッパーが内蔵されています。

キット内容は、カパモカ300mLのアイソサーマル(等温)ステンレス製マグカップ、コレクティングパッド、ペーパーフィルター10枚、スコップ 多言語の取扱説明書となっていて、こちらも携帯に便利そう。
商品詳細
商品名:カパモカ(ポアオーバーブリューワー)
サイズ:直径89.5mm×高さ169mm 重量:316g
本体価格:¥5,720(税込)
手軽に本格的なコーヒーを楽しむならWacacoがおすすめ!

コーヒーの粉にお湯を注いだ瞬間に立ち上る香りは何とも心地がよく、心身のリラックス作用があるとも言われます。そんな本格的なコーヒーがすぐに淹れることができ、保温機能までも兼ね備えたWacacoのNewモデル『ピパモカ』と『カパモカ』は、今後のコーヒーシーンを大きく変えそうな予感。気軽に持ち出せるそのスタイルは、キャンプなどのアウトドアで特に活躍しそう!家族や仲間との語らいの時間がより豊かになるアイテムをぜひ試して欲しい。


自然に触れ、非日常の時間が過ごせるキャンプが大好き。最近は小学生の子どもと行くファミリーキャンプに使うギア選びを楽しんでいる、ママキャンパーのTamakiです。最新のキャンプギアはもちろん、思わず手に取りたくなる魅力的なアイテムをご紹介します!