ユニークなギアを続々と世に送り出し、キャンパーの心をつかんでいるネイチャートーンズから、あっちこっちに取り付けられる万能ハンガー『クリンギングハンガー』が新登場!これさえあれば、サイト内のどこにいてもその場を明るく照らすことができそうです!
ネイチャートーンズってこんなブランド

ネイチャートーンズは福井県で生まれたアウトドアブランドで、もともとは部品の特殊樹脂コーティングを行っている会社です。得意分野のコーティング技術を生かしたキャンプギアは、品質はもとよりユニークなアイデアが評判となり、今では多くのキャンパーから支持されるブランドとなっています。
万能ハンガー『クリンギングハンガー』
ポールや板などさまざまな物に取り付け可能

『クリンギングハンガー』は、グリップで挟むことによってポールやテーブルなどさまざまな物に取り付けられます。取り付け可能なポール径は最大直径23㎜、最大板厚20㎜。グリップ部には傷防止のためのゴムが付いています。ただし、強く締め付け過ぎると傷つける可能性もあるため注意!収納時用にコットンの専用ケースが付属しています。
カラーは赤と黒の2色

カラーは、無骨な雰囲気のサイトにマッチするSATIN BLACK(サテンブラック)とアクセントとしても映えるRED CHILI(レッドチリ)の2色。シックな雰囲気でまとめても良し、アクセントカラーを入れても良し、サイトのイメージに合わせて選んでみてくださいね。
商品詳細
ブランド | NATURE TONES(ネイチャートーンズ) |
商品名 | クリンギングハンガー |
カラー | サテンブラック・レッドチリ |
サイズ | (使用時)最大高さ350㎜※グリップ含む (収納時)幅50㎜×高さ190㎜ |
重量 | 200g |
素材 | スチール・粉体塗装 |
定価 | 4,840円(税込) |
『クリンギングハンガー』のレイアウト例を一挙公開!

『クリンギングハンガー』の強みは、幅広いレイアウト。まずは、シンプルにタープポールに取り付けてランタンを吊るして。

焚き火テーブルに取り付ければ、焚き火での調理時も手元を明るく照らせます。

コンテナの取っ手部分やそばにあるラックに取り付けておけば、暗くなってからも物の出し入れがしやすくて◎

そのほか、コットやチェアに取り付けることも可能。まさに万能ハンガーですね!
『クリンギングハンガー』は複数持ちしたくなりそう!

さまざまな物に取り付けられる『クリンギングハンガー』は、レイアウトのバリエーションがとっても豊富。あそこにも!ここにも!と取り付けたい場所が多すぎて、ついつい複数持ちしたくなるアイテムですね。
テント泊登山をメインに、キャンプ・釣り・スキーと1年中アウトドアを楽しんでいます。好きなものは、自然の中で過ごす時間とお酒。キャンプの楽しみを全力で発信していきます!