目次
座り心地にこだわったキルティング仕様のクッション入りシート

これまであらゆるブランドのローチェアを目にしてきましたが、シート地をキルティング仕様にしたローチェアは初めて。シックなカラーのフレームとは相性も良く、超カワイイ仕上がりの高さに女子力も上がっちゃいます♪
見た目以上に驚かされる座り心地

背面と座面のキルトパターンには、ウレタンシートが挟みこまれ、少しふっくらとしていて、見た目も座り心地もワンランク上をいく仕上がりの高さに驚かされました。
製品サイズやフレームのビーチ材(ブナ材)自体は、前モデルと大きな差はありませんが、このキルティング仕様一つで全く別物の『ウッドローチェア』になっちゃいましたね。
焚き火も楽しめるウッドローチェア
キルティング仕様のシート生地は厚めのポリエステル製で、シートには燃えにくい素材を使用しており、焚き火もゆったりと楽しめます。
丈夫で暖か味のあるビーチ材を使ったフレーム

天然木のビーチ材(ブナ材)をフレームに採用。ビーチ材は硬くしっかりしていて、耐荷重は80kgと安心できる構造となっています。
天然素材の美しさを感じる『ウッドローチェア』は、キャンプはもちろんお部屋での普段使いにも違和感なく、最高のリラックスタイムを過ごせそうです。
普段は折りたたんでおけばコンパクトになるので、サイトやお家に友人が遊びにきたときだけ、パッとひろげられるのも手軽で良さそうですよ。

商品詳細
メーカー | クイックキャンプ |
商品名 | ウッドローチェア |
品番/型式 | QC-WLC |
カラー | サンド・ブラック |
サイズ | 展開サイズ 約55cm×54cm×65cm(座面高約32cm) 収納サイズ 約55cm×65cm×8cm |
重量 | 3.5kg |
耐荷重 | 80kg |
素材 | フレーム:天然木(ビーチ材) シート:ポリエステル(クッション入り) |
付属品 | 脚キャップ |
定価 | オープン価格 |
更に使い勝手の良さをアピールしてくる背面のギミック

随所にさりげなく配された数々のギミックは、ユーザーの声を反映してくれたのでしょうか、使いだすと分かるありがたい機能ばかりで助かります。
背面にスマホや雑誌まで入るポケットを完備

雑誌が収まる程ビッグなポケットを背面に完備。スマホやモバイルバッテリーなんか入れてみたり、グローブなど入れておけば「どこ置いたっけ?」ってことも減るかもしれませんね。
CAMPLUS編集部の人からは「間違いなくウォッカを入れたスキットルの一択」という声も聞こえてきましたので追記しておきますw
何かと使えるマルチループ

このローチェアの嬉しいところは、バックポケットのほか、なんとループまで付いているのです!最近人気の小型LEDライトやシェラカップなどをぶら下げておくと便利かも。
ソロキャン女子部の数人で焚き火を囲ったときに、小物の置き場所によく困っていたので助かります。ここまで機能性に優れているチェアは、滅多にお目にかかれないのではないでしょうか。
脚底ゴムキャップ付きだから部屋キャンもOK

これほどオシャレにまとまった『ウッドローチェア』だと、インドアでも使いたいキャンパーさんは多いはず!?
他にもウッドローチェアを持っているのですが、私はお家のフローリングに傷がつかないように、キャンプではキャップを外し、お家ではキャップをするよう使い分けています。
部屋キャンを楽しむなら、こちらのデザインにぴったりな『ウッドロールローテーブル』が同メーカーから発売されているので、是非こちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。
『ウッドロールローテーブル』の記事はコチラ
180日間製品保証

クイックキャンプの製品は、一部を除いて、180日間の製品保証付きです。初回お届け日から180日間は、適切な使用方法及び用途において製品に起因する不具合が発生した場合、無償で修理もしくはパーツ交換等対応してもらえます。
屋外での使用を想定して開発されているので、故障や破損などは少ないでしょうが、やはり保証はついていると安心ですよね。
座り心地良し!買うなら長く使えるものを

天然木のすべすべとした質感も良く、デザインや雰囲気は最高です。座面の高さや肘かけのサイズ感、それに今回一番気に入ったキルティング仕様のシートは今までのローチェア人生の中で1番だといってよいかもwww
何よりクッション入りシートが心地よく、今まで座っていたキャンプ用のチェアよりもずっとリラックスできそう。
画像のモデルさんのように、オシャレなウッドローチェアで湖畔キャンプやってみたい今日この頃です♪

キャンプデビューしたての自称”女子キャンパー”のトッキーです。小動物と遊んでいる時や、設営後に呑む1本が至福の喜びです。ただいまソロギアや焚き火に強いアウターを物色中♪