ホットサンドメーカーについて

ホットサンドを調理する調理器具には、電気製品なども多数販売されており、この手の商品は一般的にはホットサンドメーカーと呼ばれています。今回紹介するチャムスの「ホットサンドイッチクッカー」も、その中の一つであり、他メーカーからも多数発売されています。そんな数ある中から、私がチャムスの「ホットサンドイッチクッカー」を選ん だ理由や、半年ほど使用してみて感じたお勧めポイントなどをまとめてみました。
Made in JAPANの安心感

チャムスの「ホットサンドイッチクッカー」は日本製です。日本のモノづくりって耐久性や安全性に関して信頼できる物が多いので、海外製品と比べると安心ですよね。
取手の留め具はリベットで固定

全体的に細かくチェックしてみましたが、金属のバリなども見られず、半年使っても取手の留め具などが緩むこともありませんでした。
世界的にも高い技術力で認められている”新潟県燕三条”で生産

今回紹介する「ホットサンドイッチクッカー」については、世界的にも高い技術力で認められている金属加工の町「新潟県燕三条」で作られています。下町ロケットのロケ舞台にもなった燕三条製ですから職人さんのこだわりや、技術力が結集して開発製造したのかと想像すると、所有感もより一層に増しました。
ハイパフォーマンスな実用性

この半年で数回キャンプで使用しましたが、使用する度に実用的で非常に高いパフォーマンスを感じました。表面と裏面が蝶番仕様となっているので上下取り外しが可能で、洗い物をする時に扱い易くて助かります。
フッ素加工済みで扱い易い

内側はフッ素加工が施されているので、汚れがこびり付きにくく、片面だけをフラ イパンとしても活用できるのもウレシイところです。
実際にウインナーや玉子焼きなど、ちょっとした料理をする時に重宝しました。本体はアルミ製で490グラムなので、他社製品(350グラム~1キロ越 え)と比べても遜色のない重さだと感じました。
私がチャムスの「ホットサンドイッチクッカー」を選んだ理由は、可愛らしいデザインもそうですが、他社製品と比べてみても頑丈そうだったことが大きな理由になります。
ホットサンドメーカーはある程度の圧力をかけて挟み焼くわけですが、分離できない商品は 圧力をかけて挟むと可動部分が湾曲して壊れてしまうといった口コミ情報をネットで目にしたので、私はチャムスの分離タイプを選びました。
シングルかダブルで悩んだ時の為に


実は今回紹介した「ホットサンドイッチクッカー」以外にも、仕切りのある「ダ ブルホットサンドイッチクッカー」もラインナップされており、シングルです と具材をたくさん挟める利点があり、ダブルですと仕切り部分の焼き目から取り分けやすくなる利点があります。私の場合は具沢山なホットサンドや、厚めの食材を焼くのに便利だったからシングルにしました。

ただただ可愛いく朝食からテンションを上げてくれる仕上がり!まずは単純に出来上がった時のブービーバードと”CHUMS”ロゴの焼き目が可愛 い!さすがアウトドアブランドとして人気があるのも納得できるキュートさです!
半年使っていますが、綺麗に焼き目がついた時はついつい写真を撮って家族や友人に自慢してしまいますw
ちょっとした朝食さえもお洒落に仕上げてくれるなんて、さすが我らがチャムスさんです♪
小さな子様がいるファミキャンなら、確実にテンションを上げてくれること間違いなしです。
他にもこんな使い方もあります
いまやホットサンドメーカーで作る定番メニューとなりつつある肉まんや焼きおにぎり。 他にもたこ焼きやシュウマイなど、スーパーで売っている冷凍食品をそのまま焼くだけの楽ちんメニューを楽しんでるキャンパーも多いようです。
たい焼きやホットチョコバナナサンドなどのデザート系も作っている方も多く、ファミキャンでは子供達が喜んでくれてホットサンドクッカーが活躍しています。
<製品概要>
メーカー | チャムス |
商品名 | ホットサンドイッチクッカー |
サイズ | 15×35cm |
重量 | 490g |
材質 | 本体/アルミニウム合金(フッ素樹脂膜加工) ハンドル/ステンレス、フェノール樹脂/※IH非対応となります。 |
手軽に朝食やオヤツが作れる頼れるギア

チャムスのホットサンドイッチクッカーを使ってみて、朝食のクオリティが格段に上がりました。使用感的には小さすぎず丁度いいサイズといった感じです。
実用性や質感についても申し分ないチャムス「ホットサンドイッチクッカー」
我が家の一軍ギアとなったことはいうまでもありませんね。
このクオリティであれば決して高い買い物ではなく、むしろお買い得アイテムなのでオススメしちゃいます。
キャンプ場以外にお家でも楽しみながら使えるギアですので、是非導入してみてはいかがでしょうか。
他にもキャンプで頼れるチャムスのお洒落ギアはこちら
アウトドア料理にかかせないダッチオーブン !煮る・蒸す・焼くなど、あらゆる料理に使える万能鍋。IH対応だから外でも家でも使えて助かりますよ。ロゴマークがドンと入ったケースがまたカワイイ♪
仲間とアヒージョなど作ってシェアするってのもアリな一品。外径は25cmと結構大きく、温度変化に強い分厚いスキレットなので、パエリアやピザなども最適。
ブービーバードが超カワイイ、アイロンポットマット。あまりのかわいさに気が引けちゃうが、大きなダッジオーブンを置いてもへっちゃら。足ゴム付もついてるから、誤ってテーブルにキズをつけちゃうこともありません。
「キャンプと音楽があれば他は何もいらない・・・」がモットーのユタキャンです。年間20回程度キャンプ場に出没します。最近はもっぱらソロ活が多く、家族の目を盗んでは、気になるギアを物色しています。