目次
ビジョンピークスってどんなブランド

スポーツ用品をはじめ、今ではキャンプ用品専門店を全国に展開する「ヒマラヤ」がプライベートブランドとして販売しているのがビジョンピークスです。
キャンプ用品専門店だからこそ獲たユーザーの生の声をフィードバックし開発された商品は、キャンパーの欲しいってツボを押さえた商品ラインナップとなっています。
ヒマラヤのオンラインショップにも400点以上の商品群を取り揃えており、初心者からコアユーザーにも注目されるブランドとなっています。
自分に合うアウトドアチェアとは?

すべてのアウトドアアイテムに共通して言えることですが、チェア選びにも選択肢がたくさんありますよね。一部の組み立て式のチェアを除けば、ほとんどのチェアは今回紹介する「クラシックバタフライチェア」のようなワンアクションタイプとなります。ソロやファミキャンなどのキャンプスタイル、それに座った時の座面の深さや座り心地、車載時に影響を及ぼす重量やサイズなど、選択肢は多岐にわたります。また生地の色味やフレームの材質でも、サイトの雰囲気が大きく変わります。キャンプへの移動方法やキャンプスタイルに合わせて、ご自身の最適を見つけてください。
体を包み込む様なゆったりとしたすわり心地

様々なキャンプスタイルがあると思いますが、せっかくの休日の大好きなキャンプでゆったりと過ごしたい方におススメできるのがこの商品です。
ロー&ディープとでも言いましょうか?フレームの上部と下部の両端を一枚のコットンキャンパス生地で張られており、余計なフレームが無い事で、背中やおしりが程よく沈み込み、自然と包まれた様なすわり心地になります。座面高が31cmなので足も前に投げ出しやすく、リクライニングシートではないまでも座りながら眠ってしまいそうな、ゆったりとした姿勢で長時間使用できます。
火の粉に強いコットンキャンバス生地を使用



キャンプの醍醐味の一つでもある焚火。やはり焚火の火や音を感じながらすごす夜は、電化製品やLEDランタンでは得られない、何とも言えない非日常な癒しの時間ですよね。また時折、火の面倒も見ながら過ごす時間が至福なのです。
しかし油断ならないのが火の粉です。パチっと爆ぜたと思ったら、「熱っ!!」ってなります(笑い)
急いで火の粉を払い落すのですが、そんな一瞬でも化学繊維系の生地だと穴が空いてしまい、一気にテンションダウンです。高額商品や買ったばかりの商品だとなおさらです。
キャンプライフに焚火を重要視される方は、火の粉に強いコットン生地を採用した商品を選ぶ事をお勧めします。また「クラシックバタフライチェア」はロータイプですので、薪の面倒も見やすく焚火されるユーザーには勝手の良いアイテムだと思います。
大自然にマッチするお洒落コーディネイト力

緑あふれるキャンプ場で木製フレームにコットンキャンパス生地のチェアは、言うまでもなくナチュラルに溶け込めお洒落感も十分です。
同ブランドのウッドロールテーブルと合わせると、チェアの高さやデザイン性のバランスがとれたサイトに仕上がりそうですね。


商品概要




クラシックバタフライチェア
品番:VP160405I09
■カラー:アイボリー
■寸法:(約)56cm×66.5cm×78(H)cm
■収納時:(約)9cm×15cm×98(H)cm
■座面の高さ:(約)33cm
■製品重量:(約)3.3kg
■耐荷重:80kg
また耐荷重80㎏と記載があり大丈夫だろうと思っておりましたが70㎏超の私が座っても当然大丈夫でした。(あと数キロ太っても使用できそうです)
総重量は3.3kgと軽々と持ち運びできる重さなので女性でも安心です。
家族にも勧めたいワンランク上のアイテム


焚火をしながらゆったりとしたキャンプをサポートしてくれるアイテムですし、製品の強度や作りこみもしっかりしていて満足できる商品と言えると思います。
収束型ですのでコンパクトにはなりますが、収納時は全長が98㎝になるので、できればもう少し小さくなれば車載時に場所をとらず助かるのですが・・・。
こんなワガママをいいたくなるくらい、コスパがよく家族分を揃えたくなるのもビジョンピークスの魅力といえます。
ホームセンターでキャンプギアを一式揃えるのも良いですが、ワンランク上のキャンパーを目指したくなった時、手の届きやすい価格設定でお洒落なギアをリリースしてくれるので、コストパフォーマンスを求めるなら間違いなくハズせないブランドです。
「キャンプと音楽があれば他は何もいらない・・・」がモットーのユタキャンです。年間20回程度キャンプ場に出没します。最近はもっぱらソロ活が多く、家族の目を盗んでは、気になるギアを物色しています。