キャプテンスタッグ
牡鹿のマークでお馴染みのブランド『キャプテンスタッグ』。新潟燕三条にて1970年からアウトドア製品の開発をはじめた総合アウトドア用品ブランドです。リーズナブルな製品は、ビギナーから玄人まで楽しめるものが多く、長年多くのキャンパーから愛されている。
新着記事一覧
焚き火をロースタイルで愉しみたいソロキャンパー注目の”あぐら系チェア”5選
キャンプシーンではロースタイルが大ブーム!フィールドに近い分、自然や焚き火をより近くに感じることができるのがロースタイルキャンプの醍醐味ではないでしょうか。そんなロースタイルキャン...
【2022年新作】今年もキャプテンスタッグから目が離せない!便利でお得なギア8種を一挙紹介
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)はビギナーからプロまで幅広い層から愛されるアウトドアブランド。そんな同社から2022年に発売のお得なギアを紹介します。ラグとしても使用...
キャプテンスタッグ製『ホットサンドトースター』でキャンプ飯をもっと楽しもう!
ものづくりの町として知られる燕三条地域で創業したCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)は幅広い層から愛されるアウトドアブランド。そんな同社から直火式のホットサンドトースター...
キャプテンスタッグ『CSオイルランタン』の新色と『ランタン用シェード』で作る温かな優しい灯り
ランタンの種類の中でも特にオイルランタンは灯りに温かみがあり、人気が高いアイテムです。幅広い層から愛されるアウトドアブランドCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)から『CS...
【キャプテンスタッグ新作続々登場】コットから難燃系まで「あったらいいな」を叶えるギアが充実!
ものづくりの町として知られる燕三条地域で創業した「キャプテンスタッグ」はビギナーからプロまで幅広い層から愛されるアウトドアブランド。そんな同社から2022年の待望の新作が発売!まさ...
キャンプギア選びの参考に!今注目されているアイテムがわかる「amazonほしい物ランキング」
住みやすい街や占い、人気の企業、大学、芸能人など毎日ランキングを見かけます。そう、私たちはランキングが大好き!そこで今回は「最も多くほしい物リストに追加された商品」が毎日更新される...
【購入する前に読もう!】オイルランタンの魅力や使用時の注意点などまとめてみた
キャンプの必需品のランタン。その中でも「オイルランタン」は、炎の揺れで非日常を楽しめるアウトドアにぴったりのアイテムです。今回はそんなオイルランタンの選び方やおすすめ商品、購入後の...
【スタイル別】キャンプの醍醐味!焚き火に合うおすすめテーブルをまとめてみた
キャンプの醍醐味でもある焚き火は冬キャンプにも欠かせません。火を起こしてせっかく焚き火をするのなら、思う存分焚き火を楽しみませんか?チェアに座ってただただ炎を眺める時間も幸せですが...
ソロキャンプで重宝するミニテーブル!薄くてコンパクトなオススメ10選
ミニテーブルは、ソロキャンプのマストアイテムです。美味しいキャンプ飯やお酒、ホッとできるコーヒータイムもミニテーブルがあると大変便利です。今回は、ソロキャンプビギナーにも使いやすい...
「キャプテンスタッグ」×「コロナ」の 限定コラボアイテム先行予約販売開始!嬉しい先着購入特典も!
共にものづくりの町として知られる燕三条地域で創業した「キャプテンスタッグ」と「コロナ」。 異業種ながら互いの強みを活かしたコラボアイテムが誕生!しかも公式オンラインストア限定&数量...
【ベスト3はコレ】キャンプ歴7年の私が選ぶスタイル別テーブル
キャンプを楽しむために必要なギアといえばテントやシュラフ。他にもバーナー類や調理器具などがありますが、テーブルも重要なギアの一つといえます。今回は私が普段より愛用しているキャンプテ...