タープ
テントが”寝室”だとするとタープは”リビング”。日の光や雨風を遮り、自然の中でより快適に過ごすための重要なギアです。種類も豊富でレクタ(正方形,長方形)、ヘキサゴン(六角形)、オクタゴン(八角形)、ウイング(ひし形)、スクリーンタープなど様々。素材はテントと同様にコスパの良い安価なポリエステル、軽量で山岳系やUL系に多いナイロン、ナイロンにシリコンを浸透させた軽量で強度の高いシルナイロン、通気性や遮光性の高いコットン(綿)、コットンとポリエステルを組み合わせたポリコットン(TC)などがあります。
新着記事一覧
【雨の日キャンプも怖くない!】テントの撥水&防水を復活させるおすすめ防水剤7選を紹介
そろそろ6月、キャンパーにとっては苦手な”梅雨”ですね。アウトドアでは雨は大敵、どんだけ気を付けても避けらないこともありますよね。今日はそんな雨シーズンで特に大活躍の撥水&防水スプ...
車内泊派は必見!ロゴスから大型ミニバンに連結できる『ハイタイプカーサイドオーニング』登場!
「海辺5メートルから標高800メートルまで」をポリシーに気軽にキャンプを楽しむためのアイテムを数多く展開するLOGOS。ファミリーキャンパーを中心に人気の同社が、春夏のハイシーズン...
クイックキャンプのワンタッチタープシリーズに新色カーキが仲間入り♪驚異の速さで設営&撤収完了!
外遊びをもっと身近に!というコンセプトを掲げるQUICKCAMP(クイックキャンプ)。シンプル構造で誰でも簡単にサッと設営できるキャンプギアは初心者からベテランまで幅広いキャンパー...
春夏キャンプで大活躍!LOGOSからUVカット率99.9%・遮光率100%のタープが登場!
「水辺5メートルから標高800メートルまで」をキーワードに、初心者から経験豊かなキャンパーまで気軽に使えるアイテムを提案するLOGOS(ロゴス)。今回登場した『グランベーシック ソ...
キャンプ初心者でも簡単設営!初めてのタープはコールマン『XPヘキサタープ』しか勝たん!
カッコよくタープを張っている人に憧れたことはありませんか?タープはキャンプ初心者には難しいイメージがあり、敬遠している人も多いでしょう。実はキャンプ初心者でも簡単設営できるタープが...
【少人数のキャンプやデイキャンプに!】 フィールドアから焚き火に強い『ウィングタープTC』が登場!
「ソロキャンプにタープは必要ない」と思っていませんか?雨予報の日やお天気が気になる場合などに、焚き火や薪ストーブをするときにもとても重宝します。リーズナブルながら高品質な商品づくり...