テント
テントには自立型、非自立型の2タイプがあり、形はティピー、ドーム、ロッジ、ハウス、A型など様々。本体生地も色々あって、コストパの良い安価なポリエステル、軽量で山岳系やUL系に多いナイロン、ナイロンにシリコンを浸透させた軽量で強度の高いシルナイロン、通気性や遮光性の高いコットン(綿)、コットンとポリエステルを組み合わせたポリコットン(TC)等々。また、テントは内幕と外幕の2枚で構成されたダブルウォールが主流ですが、シングルウォールといった軽量なタイプもあります。
新着記事一覧
【雨の日キャンプも怖くない!】テントの撥水&防水を復活させるおすすめ防水剤7選を紹介
そろそろ6月、キャンパーにとっては苦手な”梅雨”ですね。アウトドアでは雨は大敵、どんだけ気を付けても避けらないこともありますよね。今日はそんな雨シーズンで特に大活躍の撥水&防水スプ...
サバティカル『アルニカ』が最強ファミリーテントと呼ばれるのは何故か?オーナーが詳しく理由を解説!
ファミリーキャンパーから指示されている『アルニカ』は、サバティカルでも人気の高いテントです。落ち着いたカラーリングにシンプルなデザインはどんなキャンプギアとも相性抜群。そこで、実際...
スイスの老舗ブランドSPATZのアイコン的テント『グループスパッツ』が日本初上陸!
アウトドアの聖地スイスで1935年に誕生したテントブラントSPATZ(スパッツ)。クオリティの高いテントはボーイスカウトや国営野外イベント、ファミリーキャンプなど、スイス国内で幅広...
ogawaの4人用ベルテント「グロッケ8」にT/Cバージョンが登場!使い勝手&快適性が格段にアップ!
100年以上の歴史をもつ日本生まれのアウトドアブランドogawa(オガワ)が展開する4人用ベルテント「グロッケ8」に、T/C(ポリエステルとコットンの混紡素材)バージョンが登場!従...
ogawaのアポロンにSサイズが登場!強度と快適性を継承しつつソロキャン&デュオキャンに対応!
100年以上もの歴史をもつ老舗アウトドアブランドogawa(オガワ)から『アポロンS』が新登場!トンネル型テントの代表ともいえる人気製品「アポロン」の強度と造形を引き継ぎつつ、少人...
90年代に人気を博したLOGOSのコテージ型テントが復活!抜群の居住性で長期滞在をもっと楽しく!
90年代に人気を博したLOGOS(ロゴス)のコテージ型テントが、現代版へとリマスターされたグランベーシックシリーズとして復活。居住性の高さに昭和を彷彿とするノスタルジックなビジュア...
LOGOSのキャビン型テント『プレミアム リバイバルキャビンテント』が30年の時を経て復活
ファミリーキャンパーやキャンプ初心者に人気の高いブランドLOGOS(ロゴス)から、ニューモデル『プレミアム リバイバルキャビンテント』が登場!実はこちら、第一次アウトドアブームとも...
背が高く広い前室が魅力!デュオからソロまで使える『ヴィガス』人気の理由を徹底レビュー!!
ogawaテントの『ヴィガス』は、1人から2人用のドームテントですが、ツールームテントと同じぐらい広い前室が魅力的なテントです。デザインとカラーがおしゃれで、以前から欲しかった憧れ...