焚火台/その他
キャンプの醍醐味の一つである”焚火”。炎の揺らめきを眺めつつ、ゆったり流れる時間を愉しむのが至福のひと時だというキャンパーは少なくありません。最近では”直火禁止”のキャンプ場が増えたこともあり、あらためて焚火台に注目が集まっています。ステンレス製でサビに強いものから、収納するとコピー用紙のA4サイズにまでコンパクトになる焚火台などがあります。他にも薪バサミや焚火用風防など焚火に関連するギアを多数紹介します。
新着記事一覧
【初心者必見】焚き火デビューに向けてそろえるべきアイテムと心構えを一挙紹介!
ついにキャンプデビューしたものの、周りを見るとあちらこちらで焚き火を楽しむキャンパーが…。「次は焚き火に挑戦したいけど、何を準備すればいいのかわからない」というキャンパー必見!とり...
グリップスワニー『GS FIRE PIT CARRY』はキャンプ道具も運べる「焚き火台専用ケース」
人気のレザーグローブをはじめ、アパレルからテントまで幅広く展開するGRIP SWANY(グリップスワニー)。昨年秋にリリースされた焚き火台『GS FIRE PIT』の専用ケースとし...
ベルモントからウインドスクリーンにもなる『焚き火トート』が新登場!
釣り具やアウトドア用品を製造販売しているベルモントから、風よけとしてのプラスアルファの機能が付いた『焚き火トート』が登場!実はこちら、帆布やPVCの様々なアウトドアバッグが人気のS...
【2022年新作】今年もキャプテンスタッグから目が離せない!便利でお得なギア8種を一挙紹介
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)はビギナーからプロまで幅広い層から愛されるアウトドアブランド。そんな同社から2022年に発売のお得なギアを紹介します。ラグとしても使用...
鎌倉天幕からソロキャンパー向けの焚き火台『SOLOIST HOMURA』が登場!
キャンプの楽しみといえば焚き火ですよね。しかし、ソロやツーリングなどミニマムなキャンプスタイルでは、意外と焚き火台が収納スペースを占領することも。また、折りたたみ式といえどセッティ...
コスパ最強! tent-Mark DESIGNS『フラット焚火台』はワンタッチ設営で焚火がもっと楽しくなる!
キャンプに欠かせない楽しみの一つと言えば焚き火。一言で焚き火と言ってもとても奥が深く、焚き火をする為の焚き火台にも様々なものがあり、材質や大きさ、形も用途も違ったりします。今回は見...
【キャプテンスタッグ新作続々登場】コットから難燃系まで「あったらいいな」を叶えるギアが充実!
ものづくりの町として知られる燕三条地域で創業した「キャプテンスタッグ」はビギナーからプロまで幅広い層から愛されるアウトドアブランド。そんな同社から2022年の待望の新作が発売!まさ...
【焚き火好きは要チェック!】DODよりロマン溢れる真鍮製火吹き棒『シュリケンブラスター』が登場
遊びゴコロ溢れるキャンプギアで若い世代を中心に絶大な支持を得るブランドDODより、2022年新年早々にキャンパーたちの冒険心を刺激するギアが発売されました。期待を裏切らない遊び心あ...
キャンプギア選びの参考に!今注目されているアイテムがわかる「amazonほしい物ランキング」
住みやすい街や占い、人気の企業、大学、芸能人など毎日ランキングを見かけます。そう、私たちはランキングが大好き!そこで今回は「最も多くほしい物リストに追加された商品」が毎日更新される...
【スタイル別】キャンプの醍醐味!焚き火に合うおすすめテーブルをまとめてみた
キャンプの醍醐味でもある焚き火は冬キャンプにも欠かせません。火を起こしてせっかく焚き火をするのなら、思う存分焚き火を楽しみませんか?チェアに座ってただただ炎を眺める時間も幸せですが...