キャンプでご飯を炊くときに欠かせない飯ごうは、現在様々なブランドからリリースされていますが、多くのキャンパーがまず思い浮かべるのはトランギア製の『メスティン』ではないでしょうか。オリジナルのメスティンの生産は1970年代にスウェーデンで始まりました。アルコールバーナーでもごはんが大変美味しく炊ける『メスティン』は、いまやキャンプの定番アイテムとなっています。
特徴01 様々な料理に対応

取り外し可能なハンドル付きのアルミ製飯ごう『メスティン』。熱伝導率の高いアルミ製のため、熱が全体に回るのでガスバーナーや固形燃料でもご飯を美味しく炊き上げることができます。ご飯のほか、レトルトを温めたり、パスタを茹でたり、煮込み調理などもOKの万能クッカーです。
特徴02 純正ギアが収まる収納力

中にトランギア純正ゴトクやアルコールバーナーなどが収納でき、調理に必要なギアをコンパクトに持ち運ぶことができます。また、飯ごうとしてだけではなく小物入れやランチボックスとしても使用可能。(※持ち運ぶ際には液もれにご注意ください)
商品詳細
メーカー | トランギア |
商品名 | メスティン |
品番/型式 | TR-210 |
サイズ | 17×9.5×6.2cm |
重量 | 150g |
容量/積載 | 750mℓ |
素材 | アルミ製(無垢) |
備考 | 炊はんの目安:約1.8合まで |
定価 | ¥1,760(税込) |
※メーカー様にて商品改良により重量・サイズ・色など設定が変更されている場合がございます。ご購入の際は、メーカー様・販売店様にご確認ください。
