キャンプ大好きな”Instagram 女子キャンパーさん 16名”にアンケート

今回のアンケートには、CAMPLUS編集部よりお声掛けさせていただいた素敵な女子キャンパー16名の皆様にご協力いただきました♪年間キャンプ出撃回数や普段のキャンプスタイルに加え、最近のお気に入りのギアも教えてもらいましたよ!
記事の後半では、皆さんにうかがったキャンプ場で見かける好感を持てる男子キャンパー&残念な男子キャンパーの特徴も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事の紹介順は順不同となっております。
こだわり派のおしゃれキャンパー!@nya_o_jiroさん
キャンプ出撃回数は年間25回程のnya_o_jiroさん。主にお子さんやお母さんと親子3世代揃って出掛けられるという大のキャンプファン。主にテントから小物に至るまで統一感があって暖かさが伝わってくる落ち着いたサイトですね。最近のお気に入りギアは、自分で作ったテーブルのオリジナル天板、仕上がりもなかなかの腕前です。
こちらのノルディスク×G25 コラボのウォータージャグは限定品だったような・・・。日本ではなかなかお目にかかれないギアをお持ちとはさすがです♪

明るく爽やかなサイト作りが魅力のキャンパー!@mgcamp2021さん
お子さん達と出掛ける母子キャンプやファミキャン、それに知人キャンパーとのグルキャンなど、気がつくと年間32回もキャンプを楽しんでいる@mgcamp2021さん。爽やかな白いアスガルドにウッド系ギアをバランスよく配置させたレイアウト術はなかなかのセンス。サイトだけでなく、お子さんとのファッションセンスもサイトのカラーに合っていて素敵です♪

最近のお気に入りはベアボーンズのランタンとのこと。LED製だからテント内の使用も安心で、なんといってもおしゃれですよね!カラフルなモデルから白をベースにしたナチュラルカラーまであり、mgcamp2021さんのサイトの色合いにもピッタリです♫

キャンプ沼にどっぷりの本格派!@yuri_camplifeさん
年間キャンプ日数はなんと数えきれないほどだというyuri_camplifeさんは、投稿を見てもオンオフ問わずキャンプ沼にどっぷりといった感じの本格派さん。ギアの数も凄まじく、インスタにはギアからキャンプ飯までキャンプに役立つ情報がたくさん♪
お気に入りギアが、毎回大人気ですぐに売り切れてしまうサバティカルギリアだというところもさすがyuri_camplifeさん。キャンプ愛が止まりません!
SABATICAL製品の購入はこちら(A&Fオンラインストア)
愛車のジムニーとソロキャンプを楽しむ!@pk_mk_camperさん
愛車のジムニーとともに年間40~50日はキャンプに出撃しているというpk_mk_camperさんは、ソロがメインの笑顔が素敵なキャンパーさんです。お酒片手に焼き鳥を焼くなど、女子のソロキャンを思う存分満喫している姿が素敵です♪
ソロキャンパーpk_mk_camperさんのお気に入りギアは、nature tonesのワンハンドミニテーブル。ソロで使いやすいサイズ感とレッドカラーがアクセントになりますね♪

お友達女子キャンパーとのひとときが最高な@reo_outdoor_onlyさん
出典:Instagram(@reo_outdoor_only)
月1回ペースでキャンプに行き、2~3人での少数でソログループキャンプを楽しんでいるというreo_outdoor_onlyさん。ソロ同士でのグルキャンも楽しそうですね。お友達キャンパーさんともサイトの雰囲気がマッチしていて一体感があります◎
出典:Instagram(@reo_outdoor_only)
お気に入りのトーキョークラフトのマクライトは、驚くほど薄くてコンパクトになるところがお気に入りポイントなんだそう。ソロスタイルにぴったりの焚き火台ですね◎

大好きなギアでソロキャンプ&キャンプ飯を満喫!@sakipcampiさん
柄がかわいいビッグアグネス×バートンのBLACKTAIL2を愛用中のsakipcampiさんは、年間20日ほどソロやデュオキャン、グルキャンを楽しむ女子キャンパーさん。おいしいものを食べたり、お酒を楽しんだりとキャンプを満喫している姿が素敵ですね♪
sakipcampiさんのお気に入りだというnature tonesのテーブルがあると、サイトが一気にオシャレに仕上がりますね◎

キャンプと旅が好きな女子キャンパー!@campmeruさん
月に1回ペースでデュオキャンプを楽しんでいるcampmeruさんは、キャンプと旅とゲームが好きだというインドアだけどアウトドアなキャンパーさん。どちらも楽しめるのが一番ですね!シンプルなキャンプスタイルで、これからキャンプを始めたいというキャンパーさんの参考になります♪
campmeruさんのお気に入りギアは、ギシギシ音も少なく眠り心地がいいVENTLAXのコット。サーカスTCとのセット使いで快適さもアップしそうです!

ハンモック好きの本格的無骨女子キャンパー!@mg.camp_さん
年間30泊はするというmg.camp_さんは、見事にハンモック&タープを使いこなす本格派。男子キャンパー顔負けの無骨感のある男前スタイルで、こんなカッコ良い女子キャンパーさんに憧れてしまいます!
ハンモック&タープスタイルが好きなmg.camp_さんのお気に入りギアは、やっぱりDDタープ!mg.camp_さんの投稿を見ていると、ハンモック泊にチャレンジしてみたくなります!

小物までこだわるオシャレデュオキャンパー!@saya_hiro_campさん
デュオキャンプを楽しむsaya_hiro_campさんは、最低でも月に1回、多い時は9日連続でキャンプすることもあるという大のキャンプ好き。小物まで流行を取り入れたサイト作りに加えファッションも素敵で、オシャレキャンパーのお手本です!
そんなsaya_hiro_campさんの最近のお気に入りであるSABUMAのポータブル電源は、センスのいいsaya_hiro_campさんのサイトにも溶け込んでいますね◎

おいしそうな映えキャンプ飯が満載!@ochibi_campさん
年間24日ほどカップルキャンプやお友達とのグルキャンを楽しむochibi_campさんは、とにかくキャンプ飯のクオリティがハイレベル!どの料理もおいしそうで映えるものばかり。見ているだけで一緒にキャンプに行きたくなってしまいます。
そんなochibi_campさんのお気に入りギアは、料理好きに人気のマルチドグリルパンだそうですが、どんな調理ギアもochibi_campさんの手にかかれば実力以上の力を発揮できそう!

おしゃれファミキャンのお手本!@erika.khkj_campさん
出典:Instagram(@erika.khkj_camp)
月に2~3回ペースでキャンプを楽しんでいるというerika.khkj_campさん。キャンプスタイルは、ファミキャンを中心にソロキャンやデュオキャンもしているそう。小さなお子さんがいるにも関わらず、生活感を感じさせないスッキリおしゃれなサイトづくりはさすがです◎
出典:Instagram(@erika.khkj_camp)
料理もお上手なerika.khkj_campさんのお気に入りギアは、キャンプ飯で大活躍のマルチグリドル。手作りの津山市のB級グルメもとってもおいしそうです!

コーデも素敵なシロクマ好き!@ridge_tip_campさん
年間キャンプ出撃日数は20日ほどだという、ノルディスク好きのデュオキャンパーridge_tip_campさん。サイトは、スッキリとした印象です◎爽やかなサイトの雰囲気に2人のコーデもマッチしていて素敵ですね♪
そんなridge_tip_campさんのお気に入りギアを聞いてみると…「ノルディスク製品すべて!」とノルディスク愛が伝わってきました!

統一感&温かみのあるサイトがおしゃれ!@emu_campさん
ファミリーキャンパーであるemu_campさんは、年20~30日キャンプを楽しんでいるそう。白を基調にして木の温もりを感じられるサイトは、ノルディスクのイメージを最大限に生かせていて素敵です♪
そんなemu_campさんが最近気に入っているギアは、パシフィクールのポータブル冷蔵庫。おしゃれなナチュラルカラーがemu_campさんのサイトのイメージにぴったりです!

小物使いが上手なファミリーキャンパー!@soto_biyoriさん
soto_biyoriさんも、年に20~30日キャンプに出撃するというファミリーキャンパーさん。適度に小物が設置されたおしゃれなサイトが◎ガーランドでかわいらしさをプラスするなど、女性らしいサイト作りが上手なキャンパーさんです!
最近は、ノルディスクのユドゥンがお気に入りだというsoto_biyoriさん。幕内インテリアを楽しむのにも適したテントで、小物使いが上手なsoto_biyoriさんにぴったりですね♪

幕選びにセンスの高さが光る!@rie_0220さん
年に20日ほどファミキャンを中心にソロキャンやグルキャンも楽しむというrie_0220さん。キャンプもオシャレも満喫しているrie_0220さんは、ローベンス・カムス・ペポライトなど幕のセンスも抜群です◎
そんなrie_0220さんのお気に入りのギアは、スタンレーランチボックス。レトロさとカッコ良さを兼ね備えたデザインがセンスのいいサイトにマッチしていますね!

メスティン飯が実用的すぎて最高!@yaki.camp0923さん
主にデュオ&グルキャンを楽しむyaki.camp0923さん。テント前に置いてあったスヌーピーの絵が入った看板を見て、「お店かと思ったw」と声を掛けられたエピソードは編集部一同ツボりました。サーカスTC bigのカンガルースタイルは、高さがあってゆったりしていて快適そうですね。冬キャンプに興味があるとのことなので、フジカやパセコなどの暖房ギアをプラスして、是非満喫されてみてはいかがでしょうか。

そしてお気に入りのギアがこちら、s’more(スモア)の和柄組立焚き火とのこと。yaki.camp0923さんが「兎に角かっこいい♫」とベタ褒め。プレート5枚で構成されている焚き火台ですが、実は4枚で構成もでき、人数によって焚き火のサイズ感を変更できる点が便利と話題ですよ。

お洒落女子キャンパーに聞いた!残念な男子キャンパーとは?

女子キャンパーという言葉があるのなら、男子キャンパーもあってもいいのでは?ということで、今回ご紹介した素敵な女子キャンパーのみなさんに、好感度が高い or 残念な男子キャンパーの特徴を聞いてみました。初めてのグルキャンやソロキャンで声をかけられ、「どうしよう…」と慌てないためにも、ぜひ女子キャンパーさんのアンケート結果を参考にしてみてくださいね!
好感度の高い男子キャンパー

好感度を持てる男子キャンパーの特徴として特に意見が多かったのは、「マナーを守れる人」「助けてくれる優しい人」でした!人として大切なものをしっかりと持ち合わせているキャンパーさんがやっぱり人気ですね。
具体的には、「困っている人に声をかけてあげる」「ゴミ拾いをして帰る」といったものから、「お酒を強要しない」「静かにお酒を楽しめる人」などお酒にまつわるものも。また「おいしい肉料理が作れる」「サクッとおいしいキャンプ飯を作れる」など料理上手な男子キャンパーも人気!そのほか「1人の時間を楽しめる人」「本気で遊ぶ無邪気なキャンパーが素敵!」などの声もありました!
残念な男子キャンパー

モテるキャンパーがいれば残念なキャンパーも。残念なキャンパーの特徴として意見が多かったのは「手伝わない人」「イライラする人」「マナーを守れない人」。「撤収・設営を手伝わない」「料理が出てくるまで動かない」「片付けを手伝わない」などなど…動かないキャンパーはNGとの声が多数。
また「設営や撤収、ハプニング時にすぐイライラする人」や「お酒を飲んで騒ぐ人」といった声のほか、「聞いていないのにギア自慢をしてくる人」「ギアを大切にしない人」「設営に時間がかかる人」といった意見がありました。心当たりのある男子キャンパーさん、今こそ心を入れ替えるチャンスかも?
キャンプはやっぱり楽しい!

今回ご協力いただいた女子キャンパーのみなさんも、キャンプスタイルや楽しみ方はさまざま。それでも全員に共通していることは、キャンプを思いっきり楽しんでいること!どんなスタイルであれ、やっぱりキャンプは楽しいですよね!これからキャンプを始めようと思っている人も、自分のスタイルを貫いてキャンプを楽しんでください♪
テント泊登山をメインに、キャンプ・釣り・スキーと1年中アウトドアを楽しんでいます。好きなものは、自然の中で過ごす時間とお酒。キャンプの楽しみを全力で発信していきます!