キャンパーズベースキャンプラス

キャンプ用品

山だけじゃない!登山で人気の『ジェットボイル』はオートキャンプにも最適

ジェットボイル
投稿者:

『ジェットボイル』って知っていますか?「登山でよく使ってるやつ?」と名前だけは知ってるという人も多いのではないでしょうか。『ジェットボイル』は高山で重宝する言わば「高速湯沸かしクッカー」です。直ぐにでもお湯を沸かしたい高山では非常に重宝します。ガスの節約になるのも嬉しいです。お湯がすぐ沸くこの機能、当然オートキャンプにも最適。今回は『ジェットボイル』のオートキャンプでの活用方法を徹底解説します!

『ジェットボイル』高速湯沸かしの秘密 なぜお湯が直ぐに沸く!?

ジェットボイルとパスタ
※ジェットボイルには同社製ガスカートリッジが推奨です。他社製を使用した際、性能が十分発揮できなかったり故障の原因となり保証の対象外となります。筆者は自己責任で装着しております。

高速湯沸かしクッカーとして有名な『ジェットボイル』 その秘密はクッカーの底についているジャバラ構造です。

その名も「フラックスリング」

フラックスリングのジャバラ構造はバーナーの熱を受ける面積を増やします。これが熱伝導率を高め、通常のクッカーの2倍の熱効率を実現しているのです。高山では一般的に火力が安定せず、お湯を沸かすのに時間がかかります。当然、オートキャンプ場の方がお湯は沸かしやすいですよね。

これは『ジェットボイル』も例外ではありません。

高い熱効率で高山でも高速湯沸かしを実現する『ジェットボイル』は、平地ではさらに早くお湯を沸かすことができます。調理用のシングルバーナーやアウトドア用のガスコンロとは別に『ジェットボイル』を1つ用意しておくと、スープやパスタ、コーヒーなど活用の幅が広がりますよ!

『ジェットボイル』はスタイリッシュなオールインワン設計

オートキャンプは荷物が多くなりがちですよね。あれもこれもと準備していたら、細かいギアがどこにいったか分からなくなることもしばしば。大切なギアの部品が無くなってしまうと非常にショック。

『ジェットボイル』は全てのパーツをクッカーの中にしまえるオールインワン設計です。

これがまさに「かゆいところ」に手が届く嬉しい機能。五徳、バーナーヘッド、スタビライザー、更には別売りの小型OD缶も入ります。多くの荷物の中からあれやこれは探さなくていいのがとても便利なんです。

ジェットボイル(JETBOIL)
¥13,750 (2024/04/21 08:44時点 | Amazon調べ)

『ジェットボイル』のサーモレギュレーターで煮込み料理も楽々

「サーモレギュレーター」とは高山の低気圧・低温環境下でボンベの圧力が低下した際にも安定した火力を発揮するようにするシステムです。まさに高山での使用のために作られた機能のように思いますが、実は平地でのオートキャンプでも効果を発揮するんです!

ボンベの圧力の低下は中のガスが少なくなってきた時でも同じこと。ガスの残量が少なくなると、ボンベ内の圧力が低下し、安定した火力を出すことが難しくなります。

しかし、この「サーモレギュレーター」を搭載した『ジェットボイル』を使えば、ガスの残量が少なくても安定した火力を出すことができます。

特に『ジェットボイル』に使うガス缶「OD缶」は、販売場所がアウトドアショップなどに限られるため、いざガスの残量が少なく火力が出ない時には困ってしまいますよね。ガスの残量が少なくても火力の安定する「サーモレギュレーター」は平地のオートキャンプでも非常に重宝しますよ!

さらに細かい火力調整が可能になるのもメリットの1つ。山なら早くお湯が湧くだけでも便利ですが、平地でのキャンプは火力調整も重要ですよね。ガスの容量が少なくなってもトロ火から高火力まで調整が可能です。

『ジェットボイル』の注意点

ジェットボイル使用写真
出典:ジェットボイル公式

『ジェットボイル』といえど、万能とはいえません。注意点を理解した上で使いこなしましょう!

自動点火装置の有無

私が使用する『ジェットボイルジップ』は、同社で最もシンプルなモデルであり、残念なことに自動点火装置は装備されていないのです。そのため、点火には別途ライターが必要です。

せっかく調理器具はあるのに火を付けられないのは悲惨ですもんね。必ず忘れずに携帯しましょう。

ライターを底に格納すべし!

『ジェットボイルジップ』の点火の際に必要になるライター。忘れずに携帯しようと思っても忘れてしまうのが人ですよね。

そこで、実はいい方法があるんです!

『ジェットボイル』のクッカーの底、フラックスリングの隙間はライターがぴったり収まります。さらに底のプラスチックカバーをつければ、無くすこともありません。

細いお湯を注ぎにくい

キャンプの際にドリップコーヒーを楽しむ人は多いと思います。ドリップコーヒーを美味しく淹れるコツは細いお湯をゆっくり回しかけること。

しかし『ジェットボイル』の注ぎ口は細く、お湯を注ぐのに適しておらず、ドボドボと大雑把に注ぐことしか出来ません。コーヒーを淹れるなら、別のケトルを持ってくることをおすすめします。

『ジェットボイル』公式おすすめレシピ「ひっぱりうどん」を作ってみた!

ひっぱりうどんの引き画像1
※ジェットボイルには同社製ガスカートリッジが推奨です。他社製を使用した際、性能が十分発揮できなかったり故障の原因となり保証の対象外となります。筆者は自己責任で装着しております。

『ジェットボイル』の公式HPに掲載されているおすすめレシピ。その中で「山形の家庭料理・ひっぱりうどん」という料理があります。見てみると材料に「納豆」と「鯖缶」の文字が!納豆と鯖缶が大好物の筆者。

これは作ってみるしかない!ということで、実際に作ってみました。

材料

うどん(乾麺)100g / 卵 (2個) / サバの缶詰 (1缶) / 納豆 (1パック) / 刻みネギ (適量)

作り方

1. お湯を沸かし、沸騰したらうどんを入れる。

2. 再沸騰したら、卵を割らずに入れ、再び沸騰させる。

3. 沸騰したら火を止め、蓋をして8分蒸らす。蒸らしている間に、容器にサバの缶詰、納豆、刻みネギ、ゆで汁少々を入れて混ぜ、つけ汁をつくる。

4. 卵を取り出してつけ汁に割り入れ、うどんを絡ませながらいただく。

いざ調理!

ジェットボイルとひっぱりうどんの材料
※ジェットボイルには同社製ガスカートリッジが推奨です。他社製を使用した際、性能が十分発揮できなかったり故障の原因となり保証の対象外となります。筆者は自己責任で装着しております。

セブンイレブンで材料を購入し、海辺の公園でいざ調理!

と、思ったところ…

風が強すぎて火がつきませんでした!諦めて今回はおうちキャンプにします。使用するのはジェットボイルジップ。

こちらは『ジェットボイル』シリーズで最もコスパがよくシンプルなモデルです。作り方の手順通り、お湯を沸かしうどんをいれます。(沸騰までは4分30秒でした。)

ジェットボイルジップのサイズに合わせて、うどんは半分に折って入れました。再沸騰したら卵を割らずに入れ、さらに再沸騰させます。すぐに沸騰して、吹きこぼれそうになるので注意が必要ですね!

沸騰したら火を止めて8分間蒸らします。

ジェットボイルとうどん

この時につけ汁を作っておきましょう。8分後、卵を取り出して割り入れつけ汁の完成です!

ひっぱりうどんのつけ汁1
ひっぱりうどんのつけ汁2

8分間蒸らすと卵はちょうどいい半熟に。

実食!!

ひっぱりうどんの寄り

う、うまい!

鯖缶と納豆と卵、結構合いますね。納豆の粘り気でするすると喉に入っていきます。勢いよくすすりすぎて何回か、むせました笑

難点はうどんが短く箸で取りづらいところ…。

サイズの大きいモデルならうどんを折らずに入れられそうですね。

コンパクトでスタイリッシュな万能ギア

最近ではヒルバーグ幕ですっきりかつお洒落なオートキャンプを楽しむユーザーも増えていますよね。そのようなユーザーにもモデルが豊富な『ジェットボイル』はスタイリッシュでおすすめです!自分のスタイルに合ったモデルで『ジェットボイルレシピ』を開発してみましょう。

きっと、新しいキャンプの扉が開かれるはずです!!

ジェットボイル(JETBOIL)
¥13,750 (2024/04/21 08:44時点 | Amazon調べ)
ジェットボイル(JETBOIL)
¥19,000 (2024/04/24 23:14時点 | Amazon調べ)

この記事の関連タグ

amazon
人気商品ランキング

    おすすめの関連記事