目次
「外遊びを身近に」をコンセプトにデザイン性も高く使いやすさも追及したリーズナブルなアイテムが人気のQUICKCAMP(クイックキャンプ)より、メインポールとキャノピーポールとして使える『アルミポール』に新色の「赤」が登場。 改めてその詳細を見ていきましょう!
テントやタープを支える縁の下の力持ち

キャンプで快適な空間を作るのはテントやタープですが、張る際に欠かせないのが「ポール」です。既存のブラックに加えて新色のレッドが発売!もっとキャンプサイトのアレンジを楽しみたい方や、マンネリ化したサイトの雰囲気を変えたい方にもおすすめです。
商品詳細
ブランド | QUICKCAMP(クイックキャンプ) |
商品名 | テント・タープ用アルミポール2本セット(メインポール) テント・タープ用アルミポール2本セット(キャノピーポール) |
サイズ | メインポール:高さ約130〜250cm×28mm径(3分割) キャノピーポール:高さ約60/120/180cm×28mm径(3分割) ※先端部分は7mm径 収納サイズ メインポール:約80×約Φ12cm キャノピーポール:約70×約Φ7cm |
重量 | メインポール:約900g/1本 キャノピーポール:約300g/1本 |
カラー | レッド、ブラック |
定価 | メインポール:¥6,050(税込) キャノピーポール:¥2,640(税込) |
深みのある新色「ワインレッド」を追加ラインナップ

新色は深みのある落ち着いたワインレッドカラーで、キャンプサイトに存在感やアクセントをプラスしてくれます。 明るい色から暗い色まで、様々なテントやタープの色に幅広く馴染むようにこだわりぬいて作られたカラーなんだとか。

こちらはサイトの雰囲気をクールに仕上げてくれる、従来品のブラック。

2色のカラーバリエーションで、合わせるギアによってナチュラルからクールなサイトまで様々な雰囲気づくりができます。 ポールの長さを組み合わせることで、大型のタープからソロ用のシェルターまで幅広いサイズに対応可能。TCオクタタープ(ネイビー)とのコントラストのバランスが絶妙ですね。

軽量で錆びにくいアルミニウム素材

アルミニウムは軽量なうえに強度や耐久性が優れており、錆びにくいのでポールには最適な素材です。また、先端部分にはローレット加工が施されており、ガイロープの抜け防止など細部までこだわりの仕様。 さらに、エンドキャップにはゴム素材を採用しています。
伸縮調整は超簡単!自在に長さを変えられる

メインポールは抜き差しするだけで連結や分解をスムーズに行えるプッシュピン方式を採用し、伸縮調整が簡単で一度調整したらしっかりと固定されて外れにくい仕組みに。さらに130~250cmまで10 ㎝刻み12段階での調整ができるため、お手持ちのギアサイズに合わせて対応が可能。

キャノピーポールのポールの接続部分はストッパー付きで連結しやすき外れにくい構造になっており、差し込む本数を変えるだけで 60cm、120cm、180cm と簡単に長さの変更ができます。
専用の収納袋でコンパクト・持ち運びラクラク

ポール2本セットが入るショルダーバッグタイプの専用収納袋が付属しており、持ち運びもラクラク。
強度や軽さ安全性を考えるキャンパーにおすすめ

キャンプ設営に欠かせないポールですが、特に支柱になるメインポールは安全面も考えて強度を優先し、人数や移動手段など状況や用途に合わせて選ぶのがおすすめです。今回紹介したポールは、同社の『TCオクタタープ』や『ダブルウォールキャビンテント』との相性も抜群。ぜひ合わせてチェックを!

自然に触れ、非日常の時間が過ごせるキャンプが大好き。最近は小学生の子どもと行くファミリーキャンプに使うギア選びを楽しんでいる、ママキャンパーのTamakiです。最新のキャンプギアはもちろん、思わず手に取りたくなる魅力的なアイテムをご紹介します!