目次
黒いボディにプリムス製OD缶とのカラーバランスがシブすぎる
今回オンジャの新色として登場した『オンジャブラック』。ボディは他社にはないユニークなデザインであり、肩ヒモでショルダーバッグのように持ち運べて収納性も高い。本体上部にあるウッドボード部分は鍋敷きにもなり、デザイン性と実用性と兼ねているようだ。本体とプリムスのキーカラーを絡ったOD缶とのコントラストがファンのハートをしっかりと掴んで離さないのもわかる。
ツーバーナーとしては軽量な本体重量3kg
ツーバーナーはシングルバーナーに比べ、火口が2つあることや大型の五徳も装備していることから、本体重量は平均5~6kgだといわれている。しかし『オンジャブラック』は、しっかりした五徳を装備しているにもかかわらず、重量はたったの3kgとかなり軽い。女性や子供でも気軽に移動させることができるのは非常にありがたい。
火力は高く重いダッジオーブンにも対応
一口で3500kcalとツーバーナー最大クラスの火力、点火はチャッカマンやガストーチで簡単着火。五徳はしっかりボディに固定されており、10インチ程度のスキレットやダッジオーブンのような重い鍋も問題なく使える。
製品情報
メーカー | プリムス |
商品名 | オンジャブラック |
サイズ | 収納時:43×14×30㎝ ゴトクサイズ:41×14cm |
重量 | 3kg(+ウッドボード490g) |
カラー | ブラック |
出力 | 4.1kW/3500kcal/h×2 ガス消費量:292g/h×2(IP-500ガス使用時) |
定価 | ¥24,200(税込) |
サイトのオシャレ感をワンランク上げてくれるオンジャ
upiko_oさんのサイトでは白のオンジャを使用。ネイビーやブラック系のギアによくマッチしてますね。
出典:Instagram(@shoco__shoco410)
shoco__shoco410さんのようにラックにのせて調理するとちょうど良い高さになりますよ。
モノトーンで男前なサイトを目指すなら要チェック
機能性は通常のオンジャとなんら変わりはないが、この新色追加の意味は大きい。特に最近はモノトーン調のキャンプが流行っており、幕やチェア、ボトルにいたるまで黒で攻めるキャンパーも多い。ファミキャンはもちろんソロキャンパーの方まで、軽量かつデザイン性に富んだギアをお探しの人は必ずチェックしてほしい。
バーボンと日本酒にハマリつつある元バンドマンです。虫は苦手だが、昨年から始めたキャンプにどっぷり。仕事で目にするギア情報に浮かれつつ、締め切りに追われる毎日がツライ(汗