目次
空気を入れて数分で設置完了!前室付き大型ドームテント


『エアフレームテント300』は大型サイズのエアフレームテント。付属のポンプを使えばインナーフレームで約50回、前室フレームで約12回空気を送ると設置完了!収納時は二重バルブの下のキャップを開けるだけ。フレームを組立てる手間なく設営できるので、設置時間を大幅に短縮できるんです。
商品詳細
ブランド | FIELDOOR(フィールドア) |
商品名 | エアフレームテント300 |
カラー | ライトベージュ、ダークブラウン |
サイズ | 本体 : 約300cm×500cm×200cm インナー : 約300cm×300cm×180cm 収納時 : 約80cm×40cm×40cm |
重量 | 約12kg |
素材 | フライシート ・インナーテント・グラウンド : ポリエステル エアフレーム : TPU(熱可塑性ポリウレタン樹脂) |
耐水圧 | 1,500mm以上 |
付属品 | インナーテント、フライシート、キャノピーポール、ペグ、ロープ、収納ベルト、専用収納バッグ、エアポンプ |
定価 | ¥29,700(税込) |
ファミリーからグループにおすすめの300cm大型サイズ

『エアーフレーム300』はリビングに最適な前室付きの4~6人用ドームテント。インナーテントは300×300cmと大人が余裕でゆったりと横になることができ、ファミリーやグループにうれしい大型サイズ。

荷物の置き場などに便利な広い前室と前後に出入りしやすいD型の入口があり、フルクローズ、メッシュの切り替えが可能。

小物入れなどに便利な収納ポケットがテント内や外についているのも◎

付属のポールを使えば、キャノピーとしてより前室を広く活用できます。タープテントが無い場合でも前室のスペースを有効活用できるので、ゆったりと快適にキャンプを楽しむことができます。
しっかりテントを支えるクロスフレーム構造で強度も安心

エアフレームをクロスさせる構造を採用しているため、十分な強度と安定感があります。付属のインナーテントを外して広々としたシェルターとして、さらにテント背面を開けると解放感のあるリビングとして利用できます。
生地に遮熱効果の高い「シルバーコーティング」を採用


国内で品質試験を実施して、紫外線から守るUVカットコーティング(シルバーコーティング)で紫外線保護指数は最上ランクのUPF50+との評価を受けています。生地未使用の場合に比べて10分後に最大12.7℃の差ができるため、暑い時期も快適にアウトドアを楽しめます。また、テントの耐水圧は1,500mm以上と強い雨でも安心。
※耐水圧の目安として、一般的な強い雨に対応できるのは1,500mm程度と言われています。
2カラー展開で便利な収納袋や専用ポンプ付き


カラーはキャンプサイトになじみやすい、ライトベージュとダークブラウンの2色。専用の収納バッグもついており、持ち運びが便利です。

効率よく空気を送ることができる、専用のダブルアクションポンプが付属しています。
初心者や時短設営・撤収をしたいキャンパーにおすすめ

キャンプビギナーや設営時間を短縮したいかた、ファミリーからグループキャンパーにおすすめの大型テント『エアフレーム300』。遮熱効果が高く、日差しが気になる時期のアウトドアにはもってこいのアイテムといえます。「エアフレームは初めて」という人にこそ、この機会にぜひお試していただきたい!

自然に触れ、非日常の時間が過ごせるキャンプが大好き。最近は小学生の子どもと行くファミリーキャンプに使うギア選びを楽しんでいる、ママキャンパーのTamakiです。最新のキャンプギアはもちろん、思わず手に取りたくなる魅力的なアイテムをご紹介します!