1978年に工業用バーナーの製造会社として設立された新富士バーナーが立ち上げた、燃焼器具を中心に展開するアウトドアブランド、ソト。今回は、バーナーヘッドひとつでガソリンとガスボンベ(OD缶)、どちらの燃料も使うことができる『ストームブレイカー SOD-372』をご紹介します。強風にも強いハイブリッドな万能ストーブです。
特徴01 ガスとガソリンの二刀流

ガソリンとガスボンベ(OD缶)の2種の燃料が使えるのが大きな特徴。他に類を見ない画期的なストーブです。手軽に使えて便利なガス缶と、ガス缶が苦手とする場面ではガソリンに切り替えて使用可能。しかも面倒なノズル交換なしで使用できるので大変便利です。
特徴02 優れた耐風性能

全炎型の火口とせり上がったすり鉢状のバーナーヘッドにより、優れた耐風性を実現。強風時にも炎の中心がほとんど流されず、短時間で水を沸騰させることができます。無駄なガスの消費を抑えることができますので、持参するガスの量を減らし荷物の軽量化にも繋がります。
特徴03 驚くほど静かな燃焼音

他社に代表される通称「ベル型」のストーブは「乱流燃焼」と呼ばれ燃焼音が87.5dBと大きいですが、『ストームブレイカー SOD-372』は、広い火口に多数の炎口を設けた「整流燃焼」を採用しているため燃焼音は74.5dBにとどまり大変静かです。
商品詳細
メーカー | ソト |
商品名 | ストームブレイカー SOD-372 |
品番 | SOD-372 |
サイズ | ●外形寸法 幅150X奥行130X高さ90mm(使用時・本体のみ) 幅65X奥行65X高さ90mm(収納時) ●ゴトク径 ゴトク外径 φ170mm |
重量 | 225g(本体のみ) 合計448g(本体:225g、ガスバルブ:53g、ポンプ:170g) |
発熱量 | 3.5kW(3,000kcal/h) ※気温25℃無風状態で点火後から5分間の燃焼データより算出。 |
使用時間 | 約0.8時間(SOD-725T 1本使用時) 約1.6時間(自動車用レギュラーガソリン480ml使用時) ※気温25℃無風状態で点火後から30分間の燃焼データより算出。 |
使用燃焼 | SOTO製品専用容器(ボンベ) 自動車用レギュラーガソリン、ホワイトガソリン |
材質 | ゴトク・バーナーヘッド・器具栓つまみ:ステンレス、ジェネレーター:真鍮 |
付属品 | 収納ポーチ、バーナーベース、メンテナンスキット |
備考 | ボンベ、燃料ボトルは別売です。 |
価格 | 23,100 円(税込) |
※メーカー様にて商品改良により重量・サイズ・色など設定が変更されている場合がございます。ご購入の際は、メーカー様・販売店様にご確認ください。
